2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

プロパガンダ 12/27

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2926 11月24日付の日本経済新聞の経済教室で、ハーバード大のカーメン・ラインハート教授が「(日銀が)将来直面する可能性のある問題は、仮にインフレが勢いを増した場合、それを適切に沈静化するメカニズムも持ち合…

プロパガンダ 12/19

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2792 現在の1ドル=118円までの円安は、102円からみるとかなりの円安が進んでいるかのようなイメージがあるが、所詮は118円とは1年前とほぼ同じレベルだ。1年前のドル・円は1?=120.66円。現在の118円は1年前の日米…

プロパガンダ 12/12

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2741 過労死やブラック企業撲滅のため、規制強化はもちろん重要だ。しかし、根本的解決には労働者が「その企業を辞める」選択肢を持てることが不可欠だと考える。それには「辞めると生活苦に陥る」状況をなくさないと…

プロパガンダ 臨時版 12/9

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2737 FRBがテーパリングを開始した時点の資産規模のGDP対比は24.0%、バンク・オブ・イングランドの今年2月末は22.2%、ECBの9月末は32.2%。ECBは30%前半でテーパリングを始めたわけだ。ところで日銀のそれは…

プロパガンダ 12/05

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2688 私は、米長期金利の急騰と日本の財政問題の顕在化が、米国株の最大リスクだと思っている。 米長期金利の急騰というシナリオ、FRBがが後手に回ったかも。 これほどマーケットが強いときは、すべてのマーケットに…

プロパガンダ 11/29

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2604 トランプと言えどもファンダメンタルズと異なる方向へは為替は動かせない。たしかに1985年のプラザ合意ではドル安誘導をしたがそれは金利を動かしての話だ。先日、昔の仲間の米国人と話していて意見が一致した(…

プロパガンダ 11/21

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2555 米大統領選以降、10%の円安が進んだ。(1)に書いたとおりだ。今後もかなり進むと思われる。そうなればCPI 2%は簡単に達成される。その時「公約達成だから異次元の量的緩和を辞める」という日銀と「辞める…