2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ドイツがユーロから離脱するとしたらその理由は?

ちょっと考えてみました。 ユーロの下落はドイツにとって景気刺激的。(うらやましい)。 景気が良くなりすぎるとインフレ圧力がかかる。 財政政策でインフレをコントロールするのは切れ味が悪くて不自由だろう。 インフレ状態にもかかわらずECBが利上げしな…

小野理論

小野善康教授の主張は「人々が異常な貨幣愛に取り憑かれひたすら貨幣を貯め込む結果、消費が減少し労働や設備が余剰になる状態を放置するより、政府が課税しておカネを巻き上げて何か投資したほうがマシだから、そうしたほうが良い」というものと私は理解し…

プロパガンダ 7/26

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2010/07/post-60.html 8月20日、朝日新聞出版より新刊「日本破綻」発売とのこと。 楽しみにしています。 もっと基本的、構造的な大問題が日本には横たわっているのである。それは円高だ。円高を解消しない限り、日本…

影の銀行システム

市場の変相作者: モハメド・エラリアン,牧野洋出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2009/02/17メディア: 単行本 クリック: 54回この商品を含むブログ (27件) を見る 「市場の変相」を読んでいたら、FRBのFFレートを使った金融政策が効きにくくなった、と…

円高

円高が進み、株価は下落。 円高は輸出産業のみならず輸入や海外のサービスと競合する産業にも悪影響するから、景気にもマイナス。 しかし、政府は思考停止状態か。 トホホ。

ドイツがユーロから抜けたら

プロパガンダに藤巻さんのギリシャ人の友人氏が ギリシャが離脱すればドイツも離脱するだろうと予想 しているとのこと。 ユーロはドイツとフランスの政治同盟のシンボルとして存在しているのではないかと思う私は、ドイツが離脱すればフランスも離脱するので…

プロパガンダ7/14

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2010/07/post-59.html 今回の衆議院選挙の結果をどう見るか?。 メディアでは消費税増税だけが話題になり、増税で民主党は負けたといわれている。 でも、最初に消費税増税を言い出した自民党は票を増やしたし、民主党…

G8で日本は例外扱い

せっかく例外扱いしてもらったのだから、日銀が「流動性の罠状態で金融緩和をするためにドルを買う」と言えばいいのに。 今なら文句も言われないのでは?。

公的年金、国債を売り越し

高齢化が進み、年金の積み立てではもう国債を買えないんだ...。

中央公論8月号

藤巻さんの「迫るハイパー・インフレの危機 現金・預金は一番のリスク資産」 (最近の傾向にたがわず)ロジカルで平易で分かり易い。 特に今回の注目点はハイパーインフレの道筋の例が描かれている点。 (1) 国債の入札未達成が起きる → 瞬時に債券市場、株式市…

党首討論

NHKの党首討論を見ていたが「為替レート」の「か」の字も出てこなかった。がっかりした。 ギリシャ危機でユーロが下落したおかげでドイツの自動車産業は好調だそうだ。

選挙公報

選挙公報を見た。 マクロ経済を分かっていそうな人に投票しようと思うが、公報を見る限りでは全員ダメそうな雰囲気。 こまったなあ。