2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

プロパガンダ 5/28

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2013/05/post-185.html インフレ政策を取れば「株価の上昇・不動産の上昇・円の下落・長期金利上昇」が起きるのは経済学上、当たり前である。だから私が主張していた15年前にとっていれば極めて強力な景気対策だった…

プロパガンダ 5/24

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2013/05/post-184.html 株が回復すれば長期債市場は再び暴落だろう。そしてそれが、今度はまた株に悪影響を与える。そうなれば、まさに「日本売り」となり円も暴落しトリプル安だ。 と、力強くプロパガンダ。 混沌と…

中央銀行のリスク負担能力

http://www.jcer.or.jp/column/fukao/index490.html 深尾光洋 慶応大教授によれば 実質的なゼロ金利政策を解除して、金利を引き上げるためには、次のいずれかが必要になる。 (1)大量の売りオペにより、日銀当座預金を必要準備額の8兆円弱まで押し下げて、…

日経電子版 5/23

http://www.nikkei.com/money/column/moneyblog.aspx?g=DGXNMSFK1901R_19052013000000 市場の動きや各種世論調査の結果が示しているように、安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」は世間で支持されている。しかし私は、実は政府・日銀が景気対策の大義名分…

プロパガンダ 5/23

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2013/05/post-183.html 国債売却を早める金融機関が増えるだろう。泥船から我先に逃げ出そうとすると危険だ。長期金利がさらに急上昇すれば、アベノミクスは終わりだし、アベノミクスが失敗に終われば、景気低迷で長…

プロパガンダ 5/19

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2013/05/post-182.html 国債市場が崩れると、どこが一番、大変だろう?との質問に「ゆうちょ銀行だ。預かった預金の8割を国債投資しているから」と答えるのは、一昔前の話。今や日本銀行が一番危ない。なにせ保有資産…

プロパガンダ 5/14

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2013/05/post-181.html すべての銀行が国債を売り始め国債入札に参加しなくなると、国は資金ショートである。企業と同様、バランスシートがいかに健全であろうとも(日本国はB/Sも健全ではないが)資金繰り倒産で…

プロパガンダ 5/10

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2013/05/post-180.html 100円/ドルを越えたらさっそくプロパガンダが出た。 1ドルが100円を超えた。G7を超えれば、さらなるドル高/円安は進むだろう。 貿易収支は赤、経常収支もトントンぐらい、インフレ期待が進…

プロパガンダ 5/6

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2013/05/post-179.html 財政は刻一刻と悪化している。アベノミクスでは景気は回復しても財政は改善しない。それどころか景気回復による金利の上昇や国土強靭化計画での財政支出増は財政悪化を加速させる。 PBとは国…

プロパガンダ 5/2

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2013/05/post-178.html 昨日(5月1日)の3面「住宅金利、3メガ銀引き上げ」の記事は重要である。 一番のポイントは「みずほ銀行では年明け以降、住宅ローンを借り替える顧客の5割超が固定型を選ぶようになった。昨年…