2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

プロパガンダ 4/26

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2015/04/post-279.html 今回は比較的テクニカルな話題だった。 本日(4月26日(日))の日経新聞1面の「銀行の国債保有規制」の記事の内容は明日のマーケットに影響を与えるかはどうかはわからないものの、少し長い面…

よりによってここに登場しなくてもいいのに

http://media.yucasee.jp/offshore-news/posts/index/1126 でも、ブレない主張。

dotの藤巻さん

http://dot.asahi.com/dot/2015032600078.html 年内に1ドル1000円かもしれない説。 ブレない主張の藤巻さん。 マネタリーベースはドンドン膨らんでいるし、膨張が止まる様子も無く典型的なprinting money状態。国民がまだデフレマインドで貨幣の流通速度が低…

プロパガンダ 4/22

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2015/04/post-278.html 85年から90年のバブルのときは、『消費者物価指数(CPI)は低迷しているものの資産価格が急騰し、その結果、狂乱経済となっている』ことに気がついた日銀が遅まきながらも金融を引き締めた…

黒田異次元緩和の出口は「悪夢」、泥沼の累積債務で−内海元財務官 Bloomberg

JGB

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NN6GQJ6JTSEG01.html 巨額の国債購入で膨らんだ日本銀行のバランスシートを民間部門が円滑に吸収する可能性は低いとみている。 国債の買い入れ年限を長期化している日銀は、国債需要が減る中で、償還による自然減だけで…

プロパガンダ 4/15

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2015/04/post-277.html CPIが黒田日銀総裁が目標とする2%に達しないのに、不動産と株の値段が今後とも続騰した場合、日銀は窮地に陥る。究極の選択をしなければならないからだ。量的緩和を中止(=国債購入を中止)…

「吹けば飛ぶよな日本経済」

吹けば飛ぶよな日本経済 破綻後の新しい国をつくる作者: 藤巻健史出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2015/03/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 今回の着目点 タクシー初乗りの代金のたとえが、1万円ではない!!! 日銀がJGBの購入をや…

プロパガンダ 4/3

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2015/04/post-276.html 市中に資金がジャブジャブにあれば、中央銀行が多少資金量を絞っても金利はビタ1文上がらない。 資金が市中にうなっているこの時期に金利を上げるためにFRBが考えだした方法は、FRB に置いて…