2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

プロパガンダ 11/28

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2012/11/post-152.html 日経電子版主催の講演会 http://www.nikkei.com/money/features/32.aspx?g=DGXNMSFK2703O_27112012000000 日経ウーマン主催の講演会 http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20121122/140202…

プロパガンダ 11/26

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2012/11/post-151.html 11月25日安倍自民党総裁が民法放送の中で「当面は財政健全化より経済成長を優先する」と話していたそうです。財政規律崩壊の危機を感じます。 前回の政権の時の最優先政策課題は景気だと思った…

深尾光洋氏による安倍自民党総裁の金融政策論

JGB

http://www.jcer.or.jp/column/fukao/index424.html 現在行うべき金融政策は 日銀が補完当座預金制度により行っている、日銀当座預金に対する0.1%の付利は停止すべきである。また日銀当座預金の超過準備に対して0.1%程度のマイナス金利を課すことも検討す…

プロパガンダ 11/21

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2012/11/post-150.html 次の本を執筆中とのこと、楽しみです。 藤巻さんの本の95%は以前と同じですが、残りの5%の部分に価値が有るので。 毎日新聞専門編集委員の潮田さんの社説の一部より 藤巻さんによれば、ハイパ…

GSのオニール氏

http://www.nikkei.com/money/gold/toshimagold.aspx?g=DGXNASFK20008_20112012000000 レポートにはこういうことが書かれていたらしい。 今日のリポートの最後に、簡潔に持論を述べておく。1985年9月のプラザ合意からゴールドマン・サックスに入社する1995…

プロパガンダ 11/12

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2012/11/post-148.html 「日銀が10月30日の金融政策決定会合で、2か月連続の追加金融緩和を決定した。 (略) 日銀が国債を金融市場から追加的に買い増し、新しく刷ったお金を市場に渡す。「国債買いオペ」という。 …

デフレの真犯人

デフレの真犯人 ―脱ROE〔株主資本利益率〕革命で甦る日本作者: 北野一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/11/07メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 19回この商品を含むブログ (6件) を見るとても面白かった。 人口減少の日本は米国に比べ成長率が…

日経ビジネス 2012.10.1

武藤元日銀副総裁 インフレ目標を政府・日銀が共有せよ。まず1%に設定し、それを達成したら2%。日銀法2条にもあるように経済の持続的発展が最終目標だ。 岩田元日銀副総裁 日本が優先的に解決すべき問題はデフレの克服であり、最大の原因は行き過ぎた円高に…

日経Web版 カリスマの直言

日本の家電は6重苦じゃない、「1重苦」だ と、藤巻さんらしい主張。 わかりやすい内容でした!。 家電メーカーが苦境に陥っている。再建策が練られているというものの、エルピーダメモリも破綻した。ひとえに円高のせいだ。円高の弊害もついにここまできた…

プロパガンダ

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2012/11/post-147.html 2012年10月31日 日本経済新聞 13面を見ていただきたい。世界経営者会議で日産自動車社長 カルロス・ゴーン氏の発言が乗っている。 「日産は日本企業だ。国内で活動するのが最善なのは間違いな…