2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

プロパガンダ 8/25

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2011/08/post-102.html THE INTERNATIONAL ECONOMY(SUMMER 2011号)への藤巻さんの寄稿はプロパガンダほぼそのままではないか...。 でも明快で分かりやすい。日経経済教室に載るといいな。

プロパガンダ 8/19

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2011/08/post-101.html 8月13日(土)の日経新聞3面に「韓国ウォン安路線貫く」という大きめの記事がある。「ウォン安路線を貫く」と言うのだから、人為的にウォン安にしているということだ。他国のことなると「為替を…

「カトー」氏の大機小機

日経のコラム大機小機で円高肯定論への反論をしていた。 肯定論は、円高を利用・きっかけとして 日本企業は海外雄飛を試みるべき 内需主導へ転換をはかるべき 交易条件が有利 であるとしているが、これらに対し 我が国最大の資産がヒトであり円高で海外に生…

日経CNBC真昼のブルベア対決

榊原さんは「当面は」という但し書き付きでしかも「当面」の間隔を明示しないとう逃げ道を用意した上での主張だった。 中国等に追い上げられて日本人の所得水準が伸び悩む・下落するという要素はあ大いにあると思うが、デフレ・円高はマネタリーな現象ではな…

プロパガンダ 8/12

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2011/08/post-100.html 「避難通貨として円が買われている」というのはヘンという藤巻さんの説明 今回「避難」と言う言葉が出てくるのは「信用リスク」に関してなのだろうが、 そもそも国債で言えば最上級だと格づけ…

BBC News

http://www.bbc.co.uk/news/business-14399978 国債未達の他の可能性として家計部門の円売りを指摘。 家計部門の金融資産が円通貨から外国通貨だて資産へ移行。1490兆円の1%が円から外貨に以降するだけで経常黒字を上回る。そして円安トレンドが明らかになれ…

プロパガンダ 8/4

http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/2011/08/post-99.html BBCニュースのホームページに藤巻さんの寄稿 http://www.bbc.co.uk/news/business-14399978 TBSテレビみのもんた氏の「朝ズバッ」の電話取材で「円高のメリット」を聞かれた。「外国のものが安…